2009年10月3日土曜日

わっく虫



ん?????

わっく虫?

ではないです、「くつわ虫」です。

今日四国にある「pixie」の名刺が完成したので、
発送の為に郵便局へ行きました。

郵便局の一角にある作品展示コーナーで「わっく虫」発見!!!
思わず「ぷぷっ!」

郵便物を出したら写真でも撮ろうと思っていたのに
すっかり忘れ(病)郵便局を後にしました。

次の目的地に向かう途中、幸せな気分でニヤついている自分に気がつき

「あれ?なんかさっきいいことがあったような気がするけど、なんだったけなぁ。」

などと考えるボケッぷり。

しばらく後に思い出して、家に帰る道すがら写真を撮りにいく馬鹿っぷり。


自分でも凄いと思います。

「んーば星」

2009年9月30日水曜日

UFO目撃談 @ 全裸 in 富士山麓



そういえば、先日の富士宮「CLUB土一揆ツアー」でのできごとで
書き忘れていたことがあったのを思い出しました。

UFO見たんです。(真顔)

あらら〜。ワッタンがまた変なことを言い出したよ〜。

本当だね〜。変な子ね〜。

それは、富士山麓にある「天母の湯(あんものゆ)」という
ものすごーく眺めのいい露天風呂に入っている時のことでした。

ケイタの愛妻アイチャンと星空を眺めつつ おしゃべりしていたら

「ねぇねぇ、ちょっとあれ見て、あれ。」
と、声をかけてきたご婦人。

ご婦人の指差す方を見上げると、ひときわ明るく大きく光る星のようなものが。

ご婦人あれUFOよ。ね、そうでしょ。」

アイWAC「ええっ!?」

ご婦人「UFOよ。だって動いてるでしょ、見てホラ。」

アイ&WAC「・・・・・」(しばし未確認飛行物体の動きを確認中)

確かに、動いてる〜。
飛行機とはちがう距離感と光、そして動き方と速度・・・

アイ&WAC「ほ、ほんとら〜〜〜。」

さらに観測し続けていると、その飛行物体はいきなり「フワッ」と消えたのです。

アイ&WAC「ギャッ!き、消えた!!」

ご婦人「ね、ね、そうでしょ!UFOでしょ。私ね、この先の「まかいの牧場」の上に住んでいてね、朝方とかにもよく見るのよ。」

WAC「ほ、ほげぇ〜〜〜〜〜!!」

アイ「そういえば富士山ってUFOがよく出るって聞くよね・・・・」

ご婦人「ね、さらわれたらどうする〜〜〜?怖いわよね〜〜〜〜。」

WAC「え〜!さらわれてみたーい!無事に帰してくれるなら〜。(夢見がち)」

ご婦人「あ!ホラあそこにも」

アイ&WAC「ええっ!?」

再び婦人の指差す方を見上げた私たち。

その方向には、さっきと似た光り方をする星のようなものが!

アイ&WAC「・・・・・・」(再び未確認飛行物体の動きを確認中)

(確認中)

(確認中)

(確認中)

アイ&WAC「・・・・・・う、動いてなくね?」

先ほどの未確認飛行物体とは違い、その星のような物体は「ピクリ」とも動かないのであった。

こ、これは正真正銘、「星」なのでは?
と、アイチャンも私も心の中で思っていた。

だが、ご婦人は違ったのだ!!

ご婦人「ホラ!動いた!!ね、ね、やっぱりそうよ!UFOよね!!」


アイ&WAC「・・・・え〜〜〜っと。う、動いてないような・・・(小声)」


ご婦人「え?アラ?ほんと?私が近眼ってのもあるかもしれないけど・・・いや、そんなことないわ。ホラ!見て!今動いた!!ね、ね、やっぱりそうよ!ホラまた!みてごらんなさい!やっぱりUFOよ!!」

何度見ても、やはり微動だにもしない。

アイ&WAC「・・・・あ、あれは星かなぁ・・・(小声)」

ご婦人「UFOよぉ〜・・・」

ご婦人が「アレはUFOよ!」「ホラ!今!」「見て!動いた!」と言えば言う程、さっき確かに動いていた「UFO」らしき飛行物体の存在すら怪しいものになってゆく。

そんなやりとりを繰り返しているうちにハタと気づいてしまった。

「全裸で総立ち、星空を見上げて押し問答している3人の女性」
という図の滑稽さに。

その瞬間。スッと空気が変わり、ご婦人は

「オホホホホホ。ごめんあそばせ。」

といわんばかりに、私たちを残し露天風呂から去って行ったのであった。

楽しい時間をありがとう!オカルト婦人♪
確かに一度目のアレはアレでした!!

旅はいろんな面白い出逢いと出来事があるので本当にたまりません。


ケイタ&アイ夫妻の愛猫:ピッチ

2009年9月29日火曜日

CLUB土一揆


富士山の一合目に行って来たよ。
と、いってもただの観光ではなく
わたしとヲタ夫が遠出するといえば、むろんパーティなのダ。

初期CURANDEROでよくDJをやってたケイタ↑が、今は実家であるクラブのない富士宮で友達のカフェを借りてクラブ遊びを自ら企画というめちゃ楽しそうなことをやらかしてると聞きつけ、
そこにCURANDEROの組長マコちゃんがゲストとしておよばれしたので嬉々として富士宮に向かいました。


エントランスは高級焼き肉店の風情もありますが(笑)、
店内は居心地の良いログハウスな喫茶店。

そして広いテラスもあり、信じられない程の絶景!

絶景!!なんていったが良いが
カメラ忘れた!
iPhoneで撮った!
↑この写真の2億倍は綺麗!
キィィィィィィイ。(地団駄)

テラスからみる180度全てこんなキラキラ夜景で
しかも奥手が丘になって傾斜がついた地形なので
星空のようななんともいえない不思議空間。。。。

ロマンチックゥ。

カフェの時はデートスポットになっているようです。

しかもビールがピルスナーばりのドデカグラスになみなみ入って400円。

最高の店だ!土一揆!

さらにフリーパーティー!
ここに住みたい!!

最高のシチュエーションにおいしいお酒
男気度UPのケイタのDJ
星空のような夜景にピッタリあうマコちゃんのDJで
すっかりあがりきってしまい

パーティー終わる前に車で爆睡

右瞼&左下唇を蚊に刺され目覚める。

ガーーーーーーーーーーーーーン。

どーしてアタイってこーなのサ!

2009年9月25日金曜日

レトロサーフ展@SOL



先週の日曜日、ジュンヤとヒサエの結婚パーティーの帰り、
実はもう一つお祭りがあったのです。

場所はすっかりおなじみ原宿SOL、レトロサーフ展開催のレセプションパーティーです。

その腰でいったんかい!!って話ですね。
ハ、ハイ行ってきました。
ホントはこのレセプションパーティーの盛り上げ隊長をやるはずだったんだけど、
だけどもぎっくり腰になるはー、
けっこんぱーてぃーにおよばれしてただー
全くもって役立たず!!

そんなダメ子の為にリリーが整体師のシモーンさんを呼んでくれていたのです。
ありがたや〜。

初の整体体験やっちまったよー。
おかげさまで痛みがずいぶんやわらぎました。
すんごーい。



パーティーはpeacebird ピースバードという名前で活動中、鎌倉在住のステンドグラスの作家さんの作品展示をメインに




アコースティックLIVE、そしてSOLパーティーの定番リリーお手製「スパムにぎり」をはじめとするスローフード(?)に酒酒酒!

リリー、またまたやりたいことをいっぺんにやってるな。
流石です。敬礼。

Pすけくんとういう人が使っていたスチールパンのようなHangという楽器の音がとても綺麗でした。ぽわーん。




「こういう大人がいると安心するな」代表、DDGの三浦様。

2009年9月22日火曜日

JUNYA&HISAE 結婚パーリー



ある日、友人からメールが届きました。

「母さん、ご無沙汰しております
この度、久江と結婚する事になりました
あいさつを兼ねてpartyを開催するんで
ご都合良ければご連絡下さい!! 」

ECHOのギタリスト、ジュンヤとGUCCIのハウスマヌカン(ここはあえてハウスマヌカンと呼ばせて!理由:ニューウェーブな男ジュンヤの彼女だから。)で彼女のヒサエが、長い歴史を経て、めでたくゴールインするという知らせなのでした。

ギックリ腰もなんのその、横浜くんだりまでお祝いに駆けつけたよー。

んで、最高にかっこよかった&楽しかった&感動した〜〜〜!!

ギックリ腰が完治していないのもありTシャツとGパンというラフ〜な出で立ちでパーティー会場の"TYCOON CONTINENTAL"に入った途端、別の意味で「ギックリ!!」

そういえば、ハマの人達はみんな粋なのであった。
き、バリバリキメテクレバヨガッタ、、、、、(あとのまつり)

パーティーは
ジュンヤがギターで参加のポンコツCATS↓や

FREAK BROTHERS、もちろんECHOのLIVEも!

さらには新郎がギターを奏で、新婦がシャンソンを歌うという一幕もあり・・・
ヒサエはシンガーではない。だけど初めて聴いたその歌声は、お世辞ではなくものすごく良い!ビックリ!良い!ほんとにかっこいい!
惚れました!!ステギィ〜〜〜〜=====3


パーティーのラストは
結婚式の定番、缶を沢山引っさげた(←もちろんコーラ)
Hemi Coupeで旅立つ2人・・・・


ストライクゾーンすぎる〜〜〜〜〜。
絵になってる〜〜〜〜〜。
興奮する−−ーーーー!!

そんでもってキワメツケはコレ!↓↓↓コレ見てよ!!

2人のLOVEプリント入りチューインガム。
どこまでアタイのツボをつくんだ!この人達は・・・!!

パーティー全体が、みんなで作りましたっていう
あったかさもいっぱいで感動。
ECHOの人達に逢うとホッとして懐かしくなって、
高校生の様な気分で何かものづくりがしたくなるんだなぁ。いつも。

サイコーッす、LOCAL ONE!!

ホント〜〜〜〜に、至る所に人を楽しませようという仕掛けがいっぱいちりばめられた素敵な素敵な結婚パーティーでした。

大・大・大満足♪

ありがとう!ジュンヤ&ヒサエ!お幸せに♪

2009年9月21日月曜日

魔女の一撃


ドイツでは「魔女の一撃」というらしいですね。。。。。

ギックリ腰はじめました。。。。。
(「はじめました」って。。。)

先週、新島から帰って来てすぐに魔女から一撃喰らっちまいました。
現在、反撃を計画中です。嘘です。魔女様、すみません。

2009年9月19日土曜日


カウンター